![]() 早いもので今年ももうすぐ終わりですね 月日が経つのはほんとに早いものです さてさて 糸島手しごとサローネ『はじまりのカフェ』 今日の19時をもちまして 終了いたしました たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました 東京のデパートでのイベント・・・・私も初めて参加させていただきまして 何をどうしていいのやら、至らない点も多々あったと反省しております お久しぶりにお会いできたり、はじめましてだったり・・・・とても楽しくて、うれしくて おばば・・・・舞い上がってしまいました(笑) あたたかいお言葉をかけていただいたり、おいしい差し入れをいただいたり もう、ありがたいことばかりできちんとお礼も言えず、本当に申し訳ありませんでした この場を借りてお礼申し上げます ありがとうございました~~~ 楽しい時間は一瞬で、帰りは羽田に向かう電車の中で 爆睡してしまい、肩をトントン 叩かれて目が覚めました 眠い目を必死で開け顔を上げると、イケメンさんが♪ まあ~~~ なんでしょう~~~♪ と思ってみていたら 『落としましたよ!』 そのイケメンさんの手元を見ると 私のスーツケースが~~~~~~!!!!! 座ったとき、目の前で握っていたはずのスーツケースの持ち手を 爆睡して離してしまったようで、車両のつなぎ目の壁までごろごろ~~っと転がっていき ど~~んとぶつかったらしいのです 親切なイケメンさんのおかげで、事なきを得ましたが 短い距離だったからよかったものの、長い距離で誰かにぶつかっていたら・・・と思うと ぞ~~っとしました 前の座席に座っていた方たちの刺すような視線に冷や汗ザーザーで帰ってきました おばば、都会でもやらかしました いろいろありましたが、またこれに懲りず 来年も頑張りたいと思います 最後になりましたが、応援プラザのみなさま、三越のみなさま、糸島の出展者のみなさま・・・ お世話になり、本当にありがとうございました お疲れがでませんように・・・^^ さあ、年明けは大阪、梅田阪急で茶ガール展に参加しま~~す 今年の大掃除はあきらめました(笑) ▲
by toubou-megumu
| 2015-12-22 23:08
| 日々のこと
|
Comments(8)
先日は暑い中、スプーンフルさんのイベントにお出かけいただき、ありがとうございました
楽しいイベントでしたと、数名のお客様より教えていただき、妄想をふくらませておりました 私もまたお邪魔したいなあ 今度はゆっくりと・・・^^ それにしても、毎日暑すぎますね らんもこの暑さがつらいようで、長い舌をだらりと垂らし、ハアハア言っとります 先日、右前足がパンパンに腫れ上がり、病院に行ってもなかなか良くならず とても心配でしたが、化膿した部分を切開して、膿を出してもらったら すっかり元気になりました 食欲も復活し、いつもの食いしん坊が戻ってきてほっとしています やっぱり元気が一番ですね^^ 工房で姿が見えないなあ・・・と思ってみてみたら 作業する私のすぐ後ろで椅子と椅子の間に挟まりながら、爆睡してました ![]() 気がつけば半径30センチ以内に必ずいるらんが、かわいくてたまりません (すみません~~ 相変わらず犬バカでございます^^;) 話は変わりまして 今朝の出来事・・・・ 一か月ほど前より、朝は野菜ジュースを飲んでいます その日によって、内容は違うのですが、基本的に冷蔵庫にあるもので作ります 今朝は、庭のブルーベリーがたくさんとれたので、ブルーベリーを中心に 小松菜・にんじん・ヨーグルト・冷凍バナナ・・・・他にいろいろいれました 今日はゆっくり出勤のだんなさんにも飲ませたくて、作ったら あれ・・・・? これ・・・・・・・・ 泥水ですか・・・・・? どえらい色のジュースが出来て、驚愕 少し飲んでみたら味は悪くなかったので、しれ~~っと旦那さんに献上しました すごい悪そうな泥水ジュースを見て、旦那さんひとこと 『汚水か・・・・・?』 もう、大爆笑でした 見た目も大事なのね・・・・・ ブルーベリーに小松菜にスイカ・・・・・うん うん・・・・ 今度から見た目も考えようと思いました ジュースって意外と奥深い^^; ▲
by toubou-megumu
| 2015-08-10 22:47
| 日々のこと
|
Comments(2)
梅雨らしく、雨がしとしと降ったり、湿気が多かったりの糸島地方
この雨降りが終わると本格的な夏ですね 年々、暑さが厳しくなってきているようで、夏がこわいおばばです^^; 最近は年に一度の健診にいったり、らんのワクチンを受けに行ったり・・・・ バタバタしている間に、畑のトマトが色づいたり、小さいなすびが出来たりと うれしい発見もありました 今朝プチトマトを初収穫して食べたら、えらいすっぱかったけど それでもなんだかうれしかったです ダイエット生活ですが、ゆる~~く続けています しか~~~し全然痩せる気配がないのですが、なんでやろか? 以前に比べたら明らかに食べる量は減っているのに痩せないということは 運動不足なのかなあ? がんばっても結果が出ないと、頑張る気持ちが失せそうだけど いつか、ガクッと痩せることを夢みて、ゆる~~く続けて行こうと思っています ![]() いつかの晩御飯 鯛の塩焼き ピーマンと豚肉の炒め物 セロリ・ほうれん草・レタス・きゅうりのサラダ ながいもともずくの黒酢あえ 枝豆 ひややっこ ぷりぷりの鯛の塩焼きが食べごたえありで、ごはんを食べなくてもおなかがいっぱいになりました^^ 最近夏が近いせいか、ダイエットの情報番組が多く、試してみたいことがいろいろあります 何かしっくりくるものがあればいいなあ^^ ▲
by toubou-megumu
| 2015-06-25 09:10
| 日々のこと
|
Comments(4)
おひさしぶりでございます~~
なんだかすっかりパソコンから遠ざかっていましたが その間も相変わらず元気に過ごしておりました^^ 先日はひさ~~しぶりにタイガースを観戦にいって、延長の末 ソフトバンクの松田のサヨナラで、うなだれたり 畑で草むしりした時に何かの虫にかまれたようで、背中がかゆくてひどいことになったり ついてないこともいろいろあったけど、それ以外は楽しく過ごしていました^^ らんは少し後ろ足が弱ってきているような気はしますが、食欲はもりもりで 私のあとをついて回りながら、おいしいものが落ちてないかパトロールに余念がありません^^ ある日の朝 6時ごろ起きて1階に下りてみると・・・・ ![]() 私が寝た後、一人で遊んでいたのかな? タオルや新聞などが散乱している真ん中ですやすや あかちゃんのような寝顔に家族みんなメロメロでした(笑) 夏バテせんように、いっぱい食べて暑い夏を乗り切ってもらわねば!! 今年も海に泳ぎに行くのが楽しみです^^ ▲
by toubou-megumu
| 2015-06-15 22:38
| 日々のこと
|
Comments(2)
今日は梅雨の合間の晴れ~~
気持ちいい青空の糸島です^^ 朝から洗濯機も忙しい すぐ乾きそうですね^^ 先日の錦織君の試合 すごかったですねえ 1,2セットは、らしくないプレ―が目立って、あかんのかなあ…と思ったけれど 中断後は生まれ変わったようにきれっきれのショット連発で、見ごたえたっぷりでした 5セット目は、ツォンガのサーブが復活し、結局負けてしまったけど それでもすごい善戦したので、きっとこれは次につながるだろう あの中断時にチャンコーチとどんな話をしたんだろう・・・ 世界で戦う錦織君のメンタルを支える存在って偉大だなあ・・・と思いました ツォンガのその後も気になるし、ジョコさんも見たいから 民放で放送してくれ~~~!!! おっ 今日朝から回し続けた洗濯機の最後の回がようやく終わりました さっさと干して、仕事だ~~~!! 今日も一日がんばりましょう^^ ▲
by toubou-megumu
| 2015-06-04 09:36
| 日々のこと
![]() 昼間は工房でろくろ仕事などをし、夜は自宅で箸置きなどをちょこちょこ作ったりしています リビングで眠っているらんの横で らんのいびきをBGMにする仕事はとても穏やかな時間でいいもんです 作るものが増えてくるとそれなりに道具も増えてきたりして この作業道具を片付けておく場所がいるなあ・・と常々思っていたので 昨日の夜は棚の整理をしました らんが寝ているので照明も控えめに・・・・ せっせと片づけていたら、数枚の写真が出てきました 子供たちが幼いころの写真 思わず手を止め、うわああ~~ ちっちゃいなあ・・・・ 私にあてた手紙なんかもあって、ついついなつかしくて棚の前で正座しながら読みふける 結局1時間ぐらい終わるはずだったのに3時間ぐらいかかって終了 こんな夜中にかたづけあるある、やってしまいました^^; 片付けてみて気づきましたが、いつか使うだろうが多すぎて いろんなものを置いていたけれど、そのいつかが来ないまま何年もたったりしているので たまに見直さないといけないものだなあ とりあえず、すっきり片付いたのでよしとしよう 今日もいい天気ですね さあ、準備していってきま~す ▲
by toubou-megumu
| 2015-04-23 09:56
| 日々のこと
|
Comments(6)
![]() 久しぶりにすっきり晴れた今日 やっぱり青い空は見てるだけで気持ちがいいなあ 工房の前にある八重桜も咲き始めました ころんとかわいい八重桜は ソメイヨシノが散った後しばらくして咲き始めるので、桜を二度楽しめてうれしいです^^ 今日、ほんとはらんと外でお弁当を食べたかったけど、 らんのお弁当と敷物をもってきてなかったので、今日はやめました 次回は準備万端でリベンジだ!! 話は変わりまして ![]() おうちという素敵なブログを書かれている千恵さんの2冊目の本 「くりかえし」を楽しむ台所しごと が出版されました 常備菜作りのことや、おうちごはんの工夫の仕方 お料理のレシピなど 千恵さんの台所しごとのいろいろがギュッと詰まった素敵な本です 家族のことを思いながらの台所しごとは、幸せな気持ちがあふれていて 読んでいる私もとっても幸せな気持ちになりました 本のなかで、私の器もお皿いろいろやピノキオカップ・箸置きなど使ってくださっています ぜひ一度ご覧くださいね~~ さあ、明日も晴れるそうなので、せっせと乾かして連休前には素焼きできるようがんばろう!! ▲
by toubou-megumu
| 2015-04-21 23:54
| 日々のこと
|
Comments(6)
なんだかお久しぶりの更新になってしまいました
毎日元気に過ごしております^^ 器づくりも少々ゆっくりペースではありますが、がんばっとります 最近は日によって違うものの、花粉症がひどい日があり そんな日は工房のカーテンを閉めて、ティッシュで鼻栓しつつ ろくろをひいています(笑) 鼻栓してる姿は人様にお見せできないため カーテンが役に立ちました^^ おばばの鼻栓姿・・・なまはげ並みにこわいです(笑) 今日は芸術村の仲間、pas de deux(パ・ド・ ドゥ)さんの展示会に行ってきました 彼女の作品をこんなに一度に見れる機会はそうないので、わくわくしながらお店へ・・・ いやあ~~~素敵でした~!! ![]() 季節を問わず着れそうなかわいいデザインのブラウスいろいろ ![]() 男前感漂う、トートバック このバックめちゃくちゃ素敵でした ![]() 何にでも合わせやすそうなワンピースや、コロンとかわいいバックたち 他にもコースターやコーヒーフィルターバックなどのキッチン周りのものやエプロンなど どれもこれも素敵すぎて鼻血ぶーになりそうでしたよ(笑) 布地の見本が置いてあって、バックのひもの長さや、いろんな希望を相談できるようで 一緒に行った仲間もうれしそうにオーダーしてました^^ 私もお気に入りに出会えてにんまりな一日になりました 20日の月曜まで開催されているようなので、お近くにお立ち寄りの際はぜひ~~~ パ・ド・ドゥの布しごと展 2015.4.17(金)~20(月) 10:00~18:00 糸島くらし×ここのき 福岡県糸島市前原中央3-9-1 092-321-1020 ▲
by toubou-megumu
| 2015-04-17 21:43
| 日々のこと
|
Comments(6)
春のフランジパニさんの個展も無事終わりました
お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました 個展が終わり、ほっとしてしまいまして・・・・ 自宅の15年点検を受けるため、掃除したり 博多座に舞台を見に行ったり、 工房の掃除をしたり・・・・ なんだか勢いづいて、すすで黒くなった壁を拭き掃除しようと思ったら すすが余計に広がって、収拾がつかなくなってしまいました これはもう色を塗るしかなさそうやけど、塗ってもすぐすすで真っ黒になるので どうしようか・・・・ 同じくすすで黒くなったカーテンもはずして洗おうと思い 家で手洗いを始めたら、な~~んと、びりり~~っと破れてしまった そんなに力入れてないのになあ・・・・(実は怪力おばば) しかもすすもだいぶとれてきれいになりかけてきた時にびりり~~と破れたから とっても忌々しかった どうせなら洗う前に破れてくれればよかったのに・・・・ そんなこんなで今日はカーテンを縫うべく、布を買いに行き 今はせっせと裁断中・・・・ なんだか先は長そうなので、ちょっと休憩してブログなんぞ書いていましたら 熱い視線を送り続けている存在が・・・ ![]() そんなに見られたら母さん、穴が開きそうです(笑) それにしても何の違和感もなく、ちょこんと座って見ている姿・・・笑ってしまいました さて、さて、今日中に出来るかなあ がんばろう ▲
by toubou-megumu
| 2015-04-05 21:41
| 日々のこと
|
Comments(15)
![]() ここ数日、寒い日が続いてます 最強寒波などとニュースで聞くと、恐ろしくなりますが、 これを我慢すれば、あっという間に3月がやってきます 個展や、企画展の作品作りもなかなか進まないのに、確定申告まである・・・・ おろろ~~~ん あたたかい春は待ち遠しいけれど、いろいろてんこ盛りの3月のことを考えると おそろしや おそろしや ごはんモリモリ食べてがんばろう・・・・・ ん? モリモリは、いらん? ほどほど食べてがんばりま~~す^^ ▲
by toubou-megumu
| 2015-02-11 08:27
| 日々のこと
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||